![]() |
モーターランドスズカに着きましたーーー!!!\(^o^)/ 渋滞を耐え、約2時間で到着です。 快晴!!!気持ちい〜〜〜!!! あ、でも、気温も上がりそう。と、言うより既に暑い。(>_<) 車もつかな〜? |
![]() | 皆さん、せっせと準備をします。 |
![]() |
タイム計測用の機器をナンバーに貼り付けます。 タイム計測は別料金ですが、やはりタイムは計らないとね。 |
![]() |
ここで今回参加した車の紹介。 われらが自動車部の部長、通称『塾長』の通勤用車です。サーキット用のすんごい車を別に所有しております。 御自らは自分の車は運転しませんが、同乗走行で教えてくれたり、横に乗ってアドバイスをくれます。 しかし、いつ見てもホイールからボディからすべてきれいです。 |
![]() |
これが我が車です。今回から『シル研シルビア』と命名されました。いつか、『極上シルビア』になるのを目指して日々頑張っております。 車高、あと2cmは下げたいが、サーキット走行ではさすがに無理か・・・。(_ _) |
![]() |
『とに〜』さんの『過積載ビート』です。 今回は、新しいタイヤ、何とネオバを履いての参戦です。 |
![]() |
今回初参加の『こうえい』さんの『街乗りファミリア』です。 私も含め、自動車部の数名が誑かして半ば強引に参加していただきました。 今回の走行でもう二度と来ん!となるか、サーキット野郎になるか??? |
![]() |
通称『だんなチェイサー』です。豪華装備満載、最新制御満載! しかし、『だんな』さんはいろいろ制御を切って暴れる車を楽しんでいるようですが。 前回、ウェット時のこのサーキットで惨敗しております。今回は負けんぞ! |
![]() |
さて、問題はこの方。『ひなたく』さんです。ストイックにドライビングテクニックを追求している方です。 他の方が談笑しているときも、愛車『親バカプチ』をチェックしてました。 ほぼノーマルのカプチーノ。最近私、この方に負け続けています。(-_-;) 馬力が3倍もあるのに・・・。腕の差を車でカバーして(と言う程私もいい車でもありませんが・・・)、勝てたらいいな。 |
![]() |
走行開始です! 『親バカプチ』さん。 |
![]() |
『親バカプチ』さん。 おー!!頭がでている!w(°O°)w大丈夫なんでしょうか・・・。 でも、おっきい人がカプチーノにこだわって乗っているのは素敵です。 しかも、僕の好きな【FR】&【マニュアル】&【ターボ】です☆しかも、軽量ときた!いい!!! でも、何かむき出しな感じで僕は怖くてのれません。(+_+)それだけに、カプチーノで果敢に攻めている人は尊敬できます。 |
![]() |
『だんなチェイサー』です。 自動車部のハイテク&映像部長です。 今回後部座席にカメラをセットし、いろんな車を後ろから撮影してました。 映像を見たのですが、車を発見すると獲物を見つけたように追っかけていくのが面白かったです。(^-^;) ちなみに、我が車、マフラーから火ふきまくってました。かっこいいと思う反面、やっぱり燃調あってないんだなと思いました。 |
![]() |
『過積載ビート』と『だんなチェイサー』です。 撮影中かな? |
![]() |
『だんなチェイサー』です。 今回導入した車高調で車高が落ちたのでかっこいい! しかし、何せだんな仕様なようで、車高はあまり落としたくないとのことで2〜3cm程ダウンか? 自分だったらあと3cmは落とすな。でも、皆さんそれぞれいろんなこだわりがあるということですね。それはそれで面白い。(^o^) |
![]() |
『シル研シルビア』! 今回、我が車はおしりだけとか、半分切れてるとか、全体が映っている写真がほとんどなかったです。(>_<) 速すぎるからか?・・・それはないか。(_ _)(_ _)(_ _) |
![]() | 『シル研シルビア』!頑張って走っております。 |
![]() | 『過積載ビート』です。 |
![]() | 『シル研シルビア』のおしり。 |
![]() |
『街乗りファミリア』です。 一度、大外の高速コーナーでコース外に突っ込んでいってましたが、臆せず責めてました。 こ、これは、サーキット中毒の才能ありってこと? |
![]() | 『シル研シルビア』。半分きれてます。(@_@;) |
![]() |
『街乗りファミリア』と『シル研シルビア』です。 しかし、『シル研シルビア』、まだ壊れてない!素晴らしい!!! |
![]() | 『過積載ビート』です。かなりロールしてますねー。 |
![]() |
同じく『過積載ビート』です。 コンパクトですねー。軽さは武器でしょうが、やっぱりもうちょっとトレッドがあるともう少し楽なんだろうなー。 |
![]() |
『街乗りファミリア』です。 爆走中! |
![]() |
『だんなチェイサー』です。 この先には??? |
![]() |
『だんなチェイサー』におっかけられている『シル研シルビア』。負けんぞー!!(+o+) この後の結果は・・・ナイショ。 |
![]() |
今回同時間の走行時間に走っていたカプチーノです。 ものっすごく速かったです。 ちなみに、『さきち』さんといい、ご自身のHPを持ってらっしゃいます。今回を機にシル研と相互リンクを貼っていただきました。感謝。(^-^) リンクのページにあるので見てみてくださいね。すんごい車です。 |
![]() | 午前の走行が無事に終わり、ほっと一息の昼食です。 |
![]() | 午前の走行を壊れることなく終えた『シル研シルビア』。いいねー! |
![]() | 午後からの走行のためにしっかりと冷やします。 |
![]() |
『街乗りファミリア』さんのバンパー。コース外に突っ込んでいったときについたキズです。(>_<) でも、かすりキズだけでよかったよかった。 |
![]() | 本人は悲しそうですが・・・。 |
![]() | 『だんな』さんのお気に入りのアングルだそうです。確かにかっこいい。 |
![]() |
午後からの走行に向けて、気分を高める意味でもF1ドライバーの協力で開発されたドリンクです。 一気にガブ飲み! これで午後からは佐藤琢磨がのりうつったような走行ができるか?(んなわけないか。) |
![]() |
ここから午後の走行。 『過積載ビート』&『親バカプチ』。 シルバー同士、軽同士。絵になります。(^-^) |
![]() |
『街乗りファミリア』。 午前中のコースアウトを感じさせない走りです。 |
![]() |
『だんなチェイサー』。 車高調のセッティングを変えながら走ってました。 効果の程は? |
![]() |
『親バカプチ』です。 気持ちよさそうに走っております。 |
![]() |
『街乗りファミリア』。 おぉ!アグレッシブ!!この角度かっこいい!!次回走行時はこのアングルで撮ろう! |
![]() |
『とに〜』さんと『塾長』が語っております。 『塾長』のアドバイスをうけ、『とに〜』さんの今後の走りが激変か? |
![]() |
『だんなチェイサー』。 ほとんど休憩なしでガンガン走っても壊れる気配皆無。さすが世界のトヨタですね。・・・ってよく考えたら我が車以外は全部壊れる気配なしだったな。 オイルクーラーと燃調セッティングを急がねば・・・。(-_-;) |
![]() |
『過積載ビート』&『親バカプチ』。 気持ちよさそうにつるんで走っております。 |
![]() |
ここがちょっと話題になったコーナー。 『だんな』さんはここでクリップについてるのですが、私は最終コーナーのためにもう少し奥でとってました。 どっちがいいんだろ?(?_?) |
![]() | おぉ!? |
![]() | おぉ〜〜〜!!!w(゜o゜)w |
![]() |
『さきち』さんに提供していただいた画像です。感謝です☆ ラインおかしいかな〜? |
![]() |
で、そんなこんなで無事走行終了しました。 今回もクーリング交えながらでしたが、2セッション壊れることなく終わりました。(^o^)相性いいぞ!MLS! |
![]() |
張り切って洗車してきたのでピカピカ☆☆☆ 近くで見ると結構荒れてますが。(@_@;)オールペンしたいなー。 |
![]() |
走行終了して、帰る前に記念撮影。 よく雑誌でこんな写真見てましたが、撮ってみると楽しい!これは今後恒例にしたいですね。(^-^) |
![]() |
人も入っての記念撮影。シ、シルビアが見えん!(゜∀゜#) 結論、MLSはドライでも楽しかった☆ |