![]() |
着いた〜〜〜!!!\(^o^)/ が、霧!!! |
![]() |
コースも霧。(@_@;) でも、前回来たときも霧で、9時の走行時にはちゃんと晴れてたから問題ないって思ってたけどね。 |
![]() |
さすがに準備も手馴れてきました。 『とに〜』さん。フロントから緊急用タイヤをとるなんて、MRならではですよね。 |
![]() | 『だんな』さんは、車載映像撮り用のカメラをセットしています。 |
![]() | 『こうえい』さんも準備中。 |
![]() | 『ひなたく』さんは準備完了したみたいです。 |
![]() | 私も準備完了!霧も晴れてあとはスタートを待つだけです。 |
![]() | リヤから。クリスタルテールがいい感じです。(^-^) |
![]() | 9時枠、走行開始! |
走行開始直後、タイヤが温まってきた位。 火をふいてます。 | |
1コーナーでもかなり火がでてます。(@_@;) | |
![]() | 『だんなチェイサー』追っかけるぞー! |
![]() | と、思ったら何かおかしい?ピットイン!(+o+) |
![]() |
フロントパイプの辺りからかなり煙がでてます。 しかし、これはフロントパイプにまいた遮熱布が燃えてるだけでした。 遮熱布は最初に焼きを入れて繊維を燃やす必要があるのですが、今までの通常走行ではそこまで排気温があがらなかったため、焼け残ってました。今回でスッキリ燃えたと思います。 トラブルじゃなくてよかった。ホッ。(´o`) |
『だんな』さんが動画作ってくれました。(^o^) | |
![]() |
続けて元気良く走るぞー!と、言いたいところですが、火と煙をマフラーからふきまくってるという情報が。(>_<) 今回は大事をとって5000回転シフトで走ることにしました。 |
![]() |
でも、5000回転シフトでも楽しいぞ!油温も100℃で安定。余裕余裕♪ でもでも、後ろから『過積載ビート』の影が・・・。 |
![]() | 『過積載ビート』です。 |
![]() | 『だんなチェイサー』です。 |
![]() |
『過積載ビート』と『だんなチェイサー』です。 順調に周回してますね。(^-^) |
![]() | 『だんなチェイサー』はさすがに加速がすごい! |
![]() | 『シル研シルビア』!楽し〜♪ |
![]() | メチャ楽し〜〜〜♪♪♪ |
『だんな』さんがスピンしてました。 | |
![]() | ふんふん。 |
![]() | ふんふんふん。順調順調☆ |
![]() |
ふ〜ん。 そんな感じで・・・ |
![]() |
9時枠終了☆ 次の走行枠に備えてエンジンルームを冷やします。 |
![]() | 大事に運転しているせいか、とりあえず問題無し。 |
![]() | 『だんなチェイサー』ビクともしてません。さすが高級車! |
![]() |
ドリフトの時間をはさんで次の11時枠走行前です。 今回はタイムを詰めるというより、車の調子を見ながら久しぶりのサーキット走行を楽しむための走行なので、余裕綽々? |
![]() | 『街乗りファミリア』。本日11時枠から走行です。 |
![]() | 『親バカプチ』も11時枠からです。 |
![]() |
走行開始!→即ピットイン!(+o+) 何か音がおかしい。(-_-;) 丸印のO2センサーの部分のボルトがとれてしまってました。(+_+) これを再度つけました。 |
![]() | ついでに念のためブレーキフルードの量をチェック。問題無し☆ |
![]() | 前回華々しいコースアウトでデビューした『街乗りファミリア』も今回は大丈夫です。 |
![]() | 『親バカプチ』は今日も順調です。 |
![]() | 順調! |
![]() | 順調!!! |
![]() | 背後から・・・ |
![]() |
抜かれたー!(+o+) ・・・・・いや、これはピットイン前のクーリング時だからであって・・・いや、ホントに・・・。 |
![]() | ピットイ〜ン! |
![]() | 車チェック→問題なし! |
![]() | 走るぞ〜! |
![]() | 『だんな』さんの同乗走行で楽しんでおります。 |
![]() | 『街乗りファミリア』も元気ですな〜。 |
![]() | 『親バカプチ』さんは鉄板ですね。 |
![]() |
で、最終周に1周だけ6500シフトでタイムアターック!が、ミス連発でしたが一応ベストはでました。あとコンマ3秒は縮めれそうかな。 とりあえず、今日の走行は終了。満腹満腹♪ |
![]() | 今日は壊れなかったです。よかった♪ |
![]() |
火と煙のススでバンパーがちょっとコゲてました。(@_@;) で、僕以外の皆さんで13時枠も走ってたんですが、皆さんの車に同乗していたので、画像がまったくありません。(+_+) 皆さん順調にこなしてました。 で、全走行枠終了! |
![]() | 今回の走行前のタイヤ。 |
![]() |
走行後のタイヤ。 前回ここを走ったときは、古いGVだったんだけど、負担がかかる左フロントタイヤの外側がブロックごととんでたりしてたけど、さすが新鮮ネオバ。キレイに摩耗してます。(^-^) |
![]() | 恒例の記念写真。 |
![]() | 記念写真A。 |
![]() |
満足げな表情の記念写真B。 大満足な1日でした。 |