![]() |
到着! 4時間しか寝てない。。。眠いー!(>_<) |
![]() |
走行前のタイヤです。 全てAD07ネオバ。リヤは新品です☆ |
![]() |
久しぶりだけど、前日車内&トランクの整理をしていたので、あっという間に準備完了☆ 今回走るのは『シル研』の『シル研シルビア』と・・・ |
![]() | 『ひなたく』さんの『親バカプチ』と・・・ |
![]() | 『だんな』さんの『だんなチェイサー』と・・・ |
![]() | 『すこやか』さんの『シスター汁さま』の4台です。 |
![]() |
走行直前☆ 1枠目は『シル研シルビア』と『シスター汁さま』の2台です。 |
![]() | 走行開始!!! |
![]() |
『シスター汁さま』です。 オーテックバージョン6速&NA200馬力! |
![]() |
シルビア対決ですね。 『シル研シルビア』まだ動いてます。(^-^) |
![]() | ちなみに、『だんな』さんが隣に乗ってます。重い! |
![]() | タイヤが温まってきたので、一度ピットへ。 |
![]() | 『シスター汁さま』順調ですね。 |
![]() | タイヤのエアを確認&調整してアタック! |
![]() | 順調。 |
![]() | リヤのネオバのおかげで前よりは踏めるようになったけど、ここはやっぱりリヤが滑るなー。 |
![]() | ここもリヤが滑ってアクセル踏めません。(>_<) |
![]() | アタック中。33秒切れん!(+o+) |
![]() |
さすがオーテックバージョン、壊れる気配なく走ってます。 と言うか壊れる気配あるのは我が車だけか。。。(@_@;) |
![]() |
頑張って走ったけど、後半やっぱりタイヤタレました。 ベストは33.021。とりあえず前回のタイムは更新できました。(´o`) |
![]() |
次!2枠目! 走るのは『親バカプチ』と・・・ |
![]() | 『だんなチェイサー』です。 |
![]() |
『だんなチェイサー』は今回オイルクーラー装着です。 これで安心して走り回れますね。 |
![]() | 『親バカプチ』同乗走行しております。 |
![]() | 今回も順調ですね。 |
![]() | やっぱり自分とライン違う。。。 |
![]() | 『だんなチェイサー』です。デカい! |
![]() |
この枠の最初の方は僕隣に乗ってました。 助手席はノーマルシート&3点シートベルトだから、しんどいしんどい。(^-^;) |
![]() | 加速はさすが280馬力だね(もっといってるか?)。 |
![]() |
で、あっという間に2枠目も終了! 一旦駐車場に戻ります。 |
![]() | 今回見学にきたQPくんのフィットです。 |
![]() | 『シル研シルビア』。壊れてない!キノコがきれい! |
![]() |
今回は『塾長』も参加です。 ピカピカS2000ですね。 |
![]() |
『シスター汁さま』のエンジンです。 我が車といろいろ違うね。ステンエキマニはやっぱり羨ましいな。 NAは整備性よさそうだね。 午後は4台とも走ります。 |
![]() |
昼食をはさんで午後の3枠目走行開始! 午後は4台とも走ります! |
![]() | シルビア対決! |
![]() |
最初は『塾長』に隣に乗っていただき、走ってました。 いろいろアドバイスをいただきました。(^-^) しかし、まだまだ技術は未熟ですね。運転、奥が深い。。。(^-^;) |
![]() | 『ひなたく』さんは今回は同乗走行が多かったですね。 |
![]() | 『だんなチェイサー』です。 |
![]() |
新旧シルビア。 やっぱシルビアはいいね☆ |
![]() | 第1コーナーに突っ込んでいく『親バカプチ』。 |
![]() |
『シスター汁さま』。 今回これちょこっと運転させてもらいました。 さすが同じシルビア。チェイサーに乗ったとき程の違和感はなかったです。 NAの加速もバカにできんかったですね。6速のギヤ比の関係もあるかもしれんですが不調ターボの我が車より速いかも? ただ、ブレーキ&クラッチのペダルの感覚が我が車と全然違ったのでシフトチェンジは難しかったかな。 でも、オーテックバージョンとはいえ、ノーマルでここまで走れば上等かな。リヤが流れてもコントロールしやすいし、いい車だね。(^-^) |
![]() |
『シル研シルビア』VS『だんなチェイサー』! 『シル研シルビア』が好調のときのみ見られる風景です。 |
![]() | VSと言うか・・・ |
![]() | つっつかれとる!(+o+) |
![]() | こちらは我が道を行く『親バカプチ』。 |
![]() | まだつっつかれとる。。。(>_<) |
![]() | まだまだ・・・・ |
![]() | 離れん!!!負けた。。。(o_ _)o |
![]() | 順調。 |
![]() | 突っつかれながらも壊れてないし楽しいぞー! |
![]() | 皆走ってていいねー。 |
![]() | こんな絡みもあったのね。 |
![]() | んー。。。 |
![]() |
ブラインドコーナーがあるサーキットって珍しいよね。 でもミラーもあって峠感覚でいいね。 |
![]() | なかなか・・・ |
![]() | ふりきれんですねー。 |
![]() | 今度はこっちの絡みですね。 |
![]() | 4台走ってるといろいろ絡めていいですね。 |
![]() | 今回『親バカプチ』はホントに同乗多いですねー。 |
![]() |
ここでタイムを一瞬で見てすぐに第1コーナーに飛び込んでいきます。 かっこいい図だね。 |
![]() | クーリング。ヘトヘト。(´д`;) |
![]() | でも、ラスト10分頑張るぞ! |
![]() | タイヤ滑るなー。 |
![]() |
『シスター汁さま』もまだまだ頑張ってますね。 冷却系は大丈夫? |
![]() | またつつかれてとる!(゚∀゚*) |
![]() | 『親バカプチ』。 |
![]() | もう離すのを諦めて滑るのを楽しみ始めた。 |
![]() | LSDの効果確かにあり! |
![]() |
で、3枠目も終了。 楽しかったー。(^o^) |
![]() | 各車続々帰ってきました。 |
![]() |
夜の宴会のためにそそくさと片付けです。 まーこの辺も手馴れたもんだね。 |
![]() |
今回は2枠走りきれた我が車。偉いぞ! これからもさらなる耐久性を求めて整備していきますよー。 |
![]() |
走ったあとのタイヤです。 まだそんなに減ってないですね。 |
『だんなチェイサー』に追い回されています。(+_+) | |
今回も結構火が出てしまってます。要セッティングですね。 | |
走行風景。『親バカプチ』です。 | |
走行風景。『だんなチェイサー』です。 | |
走行風景。『シスター汁さま』です。 | |
走行風景。『シル研シルビア』です。 | |
![]() | 記念撮影@ |
![]() |
記念撮影A 1年ぶりのALT。楽しかったぞー!(^o^)(^o^)(^o^) |