![]() | 到着! |
![]() | 『シル研シルビア』準備完了☆ |
![]() | 『青ビート』準備完了☆ |
![]() |
走行前タイヤ 右前 |
![]() |
走行前タイヤ 右後 |
![]() |
走行前タイヤ 左後 |
![]() |
走行前タイヤ 左前 |
![]() | 今回から動画の振動対策としてつっぱり棒を使うようにしました。 |
『青ビート』追走の次の周に今までのベストを更新し65.455がでました。 まだまだタイム伸びそうです。 | |
が!最終コーナーで謎の失速。エンジンが全く吹けなくなってしまいました。。。(+_+) | |
駐車場に戻り、エンジンをかけると一瞬かかって黒煙もくもく。(゚∀゚;) その後すぐにエンジンが止まってしまいます。 | |
![]() | バンパー黒こげ。(@_@;) |
![]() |
とりあえず、現場での復旧は断念し、牽引して帰ることにしました。 こんなこともあろうかと、牽引ロープは常備しています。 |
![]() | てっちゃんでは牽引無理でした。 |
![]() |
シル研ももちろん無理です。 しかし、車壊れたってのにのんきな人たち。(^-^;) |
![]() | 結局?『青ビート』で牽引していきます。 |
![]() | 頑張って帰るぞー! |
![]() |
で、苦労しながらも、通常40分で到着するところ、1時間位かけて帰宅しました。 さて、どうやって直そうか。。。 |
![]() |
走行後タイヤ 右前 |
![]() |
走行後タイヤ 右後 |
![]() |
走行後タイヤ 左後 |
![]() |
走行後タイヤ 左前 |
![]() |
結局原因は運転席側フェンダー内のパイピング抜けでした。 とにかくあっさり直ってよかった。(´o`) |