とに〜さんの部屋〜ブレーキパッド交換

難易度  ★☆☆☆☆
作業時間 1時間
必要工具 各種スパナ

『とに〜』さんの『過積載ビート』もパッドがなくなってきたので、交換しました。
難しいことは一切無し!細かいところは、『シル研シルビア』や『だんなチェイサー』のパッド交換コーナーを参照してください。
ただし!簡単ですが、ブレーキは重要な部品なので、きちんと作業してくださいね。
tony_pad_01 これが今回交換したパッド。
プロジェクトμの「TYPE NR」です。対応温度は驚きの0〜650℃!ノーマル+αのビートではまずフェードはしないでしょうね。(^-^;)
tony_pad_02 まずはフロントから。
矢印の12mmのボルトをはずします。
tony_pad_03 キャリパーを上にスライドさせます。
tony_pad_04 新旧パッド比較。・・・ん?
tony_pad_05 こ、これはパッド・・・なんでしょうか?最早台座の部分しかない!(+o+)
tony_pad_06 ローターも少し削れてしまってました。(_ _)
tony_pad_07 まーこれは、新しいパッドをつけてしばらく走れば馴染むかなと。
ピストンを工具で戻してはずした逆の手順でフロントの取付完了!
tony_pad_08 次はリヤ。
リヤも下の12mmボルトをはずしてキャリパーを上にスライドさせます。
tony_pad_09 パッドをとって、ピストンを工具でまわして、押し戻します。
tony_pad_10 ピストンの切り欠きにパッドのでっぱりがはまるように位置を調整します。
tony_pad_11 こんな感じね。
tony_pad_12 これも、はずしたのと逆の手順で組んで完了☆
作動テストは慎重に。最初はペダルがフカフカなので、手ごたえができるまでペダルを踏んで、その後慎重にブレーキが効くかテストして、問題なければOKです。