今日は2014K耐久開幕戦でした! 今年はビートの最低重量が30キロ軽くでき、少しはタイムアップも期待できます。(^-^) 昨年クラス覇者のガレージイシヤマさんがクラスがえということで、寂しいところだけど、KNNクラスは全7台と相変わらず盛況ではあります。 今回のドライバーは予選ひなたくさん→第1ドライバーシル研→第2ドライバー知ドラ→第3ドライバーひなたくさん→第4ドライバー知ドラ→第5ドライバーブ長です。 予選は22台中14位、クラス7台中2位で終了。いい位置です。 決勝はところどころスピンによる黄旗区間はあったけど、コースアウトによるセーフティカーは1度しかでなかったし、赤旗もでなかったので、たくさん走れてとってもいいレースでした。 個人的にはベストは69.388でした。車としては69秒切れるだろうけど、今の自分ではこれが精一杯かな。 というわけで、決勝は22台中15位、クラス7台中1位で見事クラス1位を獲得!(^o^) これは運がよかったってこともあるけど、とにかく初戦を1位で終えれたのはとってもいいことです。また車の整備と練習して第2戦もいい結果で終わりたいね。 | ![]() ![]() |
昨日は『青ビート』でスパ西浦モーターパークに行ってきました。 本番の前に車重が軽くなった効果を確かめたかったけど、生憎の雨。(>_<)しかも、弱雨の予報がけっこう降ってるぞ? いつもは平日でも2輪の方々で盛況なんだけど、この日は雨だからさすがにいなかったねー。4輪も自分以外いなかったから、完全貸切状態でした。なのでバックミラーを見ずに集中して走れました。 MTをオーバーホールしたばかりなので、いたわりながら1枠走ってベストは74.296。もうちょっと縮めれるかな。 滑る路面で走るのはとっても楽しかったし練習になりました。(^o^)タイヤも減らないしね☆ 本番も頑張るぞ! | ![]() |