![]() |
待ちに待った商品が到着しました。 本体とアダプターそれぞれ2個ずつです。 |
![]() | 本体画像@ |
![]() | 本体画像A |
![]() |
これがアダプターです。 作りはちゃんとしてるけど、これで本体の4分の1の値段とは高い。(@_@;) |
![]() |
さっそく作業です。 作業はいたって簡単。ボルト穴が元々あいているので、付属のボルトでつけるだけです。 |
![]() | つきました。(^-^)サイズもピッタリでした。 |
![]() | 完成図@ |
![]() | 完成図A |
![]() | 完成図B |
![]() | 完成図C |
![]() |
遠目で見るとこんな感じ。 普通のサイレンサーより個人的にはかっこいいと思います。 値段は高かったけど、静かになったしかっこいいので満足満足。(^-^) |
サイレンサー無し時の音です。アイドリングは1800回転でした。 | |
サイレンサー取付後です。こちらもアイドリングは1800回転です。 動画だとサイレンサー無しよりうるさく聞こえますが、実際はこっちの方が静かです。 | |
アイドリングが800回転に落ち着いたあとです。 これも動画より実際は静かに感じますよ。音をよく拾う場所にカメラがあったからかな。動画の意味ない? まーとにかく効果は確かにありましたよー。 |