〜ETC取付〜

難易度  ★☆☆☆☆
作業時間 2時間

最初は反発していたETCですが、普及もしてきて、運転席側の窓の不具合もあってそろそろ欲しいなーと思ってました。
値段もかなり安くなってきたし、ここはいっちょ導入するか!となりました。
作業自体は物凄く簡単だけど、アンテナの線を見えなくするのは車によってはコツが要るかも。
でも、割と簡単だし、店でやるよりかなり安くできるので自分でやるのお勧めですよ!
etc_01 アンテナ部をフロントガラスの指定の場所に貼り付けます。
今回はフロントガラスの真ん中の上部。やや左側に付けました。運転席からだとちょうどルームミラーで隠れるかどうかって場所。
etc_02 アンテナの線をフロントガラス上部の内装との隙間に押し込んでいきます。
上部はそれでいいけど、ピラー部は内装をはがして隠さないといけません。
まずは取っ手をはずします。両端の部品を中央方向にズラして、それぞれボルトを外します。
etc_03 取っ手が外れました。
etc_04 内装をはがします。ツメを折らないように注意してくださいね。
etc_05 内装がとれました。
etc_06 内装の中でアンテナ線が動かないように他の配線にタイラップでとめます。
etc_07 そのままダッシュボードの中に通します。
これでアンテナ線は外からは見えないようになりました。あとは本体につなぐだけです。
etc_08 我が車はグローブボックスに配線を簡単にできるように作ってあります。
右側の箱はメーターユニットです。これはかなり場所をとってるので、リンク式のメーターが欲しいですね。
etc_09 バッテリーから直につながっている配線とリレーを使って常時電源、アクセサリー電源、イルミネーション電源、アースが簡単に配線できるようになってます。
etc_10 ETCに付属していた配線は丸型端子でした。
我が車の配線はクワ型端子なので・・・
etc_11 このようなものを作って配線しました。
etc_12 本体は走行中に横Gで足が当たらないように助手席側に付けました。
etc_13 配線して完成です☆
etc_14 夜だとこんな感じ。微妙に青く光ってますね。
etc_15 アンテナもスッキリです。
田舎有料道路で作動確認して終了。これで快適高速生活だね♪(^-^)
etc_16 続いてウィッシュ編。
etc_17 まずはピラーの内張りを外します。基本的に引っ張るだけですがツメを折らないように気をつけてください。
etc_18 とれました。
etc_19 次にインパネを外します。
etc_20 これもツメを折らないように気をつけながら下部分をはずします。
裏で配線がついているので無理に引っ張らないように。
etc_21 ここのカプラーをはずします。
etc_22 作業しやすくなりました。
etc_23 今回はこの辺りにETC本体を付けようと思い、左のメクラを外して配線を通すようにします。
etc_24 はずれました。
etc_25 電源はさっき外したカプラー(たぶんエアコンやハザードの類だと思う)からとることにします。
黒い2箇所が常時電源とアクセサリー電源です。
etc_26 配線を引きました。
etc_27 アースもそこらのボルトからとり、配線完了。
etc_28 カプラーを穴からだします。
etc_29 次にアンテナをフロントガラスの指定の場所に貼ります。
etc_30 配線はフロントウィンドウと天井内張の間に挟みながら押し込み・・・
etc_31 ピラーも他の配線とタイラップできれいにとめます。
etc_32 あとははずした内張りを戻して本体を取り付け配線をつなげれば完成。
etc_33 こんな感じ。
これで高速も楽になるね。(^-^)