〜ショートストロークシフト取付〜

難易度  ★★☆☆☆
作業時間 2時間
必要工具 10mmレンチorソケット、ラジオペンチ、マイナスドライバー、ヘキサゴンレンチ、内装はがし、スナップリングプライヤー

ノーマルはみんなこうなのか?ヘタってるからなのか?
我が車はシフトに節度感がなく、ぐにゃぐにゃ(?)な感じです。(-_-;)
普段乗りではあまり影響はありませんが、サーキット走行等、素早いシフトをしようとすると(特に2→3速のようにななめに動かすときは)、シフトが非常に入りにくいです。
そこで、カチッとしたフィールを求めてC'sのショートストロークシフトを組むことにしました。
s_shift_01 シフトノブをはずし、パネルをはずします。
その後、ビスを4つはずします。
その後、ブーツ(?)をはずします。
s_shift_02 タイラップを切り、ブーツ(?)をはずします。
s_shift_03 はずしたところ。
しかし、ミッション本体、汚いですね〜。(-_-;)ここは雨ざらしな部分なので仕方無いですが。
s_shift_04 まずは穴があいているリングをスナップリングプライヤーではずす。
次に2つの溝にそれぞれマイナスドライバー等をさしこみ、残りのリングを内側に縮めてはずします。
かなりはずしにくいので、丁寧にはずしましょう。強引にやるとはずれたリングがはじかれてとんできます。とても危険なので注意しましょう。
新シフトの固定はキット付属の部品でするので、これらの2つのリングは再使用はしません。
s_shift_05 上がノーマル。下がショートストロークシフト。
意外にも、シフトの長さはショートストロークシフトのが長いです。
個人的にはシフトの長さは短いほうがかっこよくて好きですが、テコの原理で軽くシフトできるようにしてあるらしく、とりあえずはこのまま組みます。
今後、先端を切って、短くするかもしれません。
矢印の部品は再使用するので、新シフトに組み込みます。
s_shift_06 この部品をミッションの穴に入れます。
これでテコの支点を変えるらしいです。
s_shift_07 入れる前。
s_shift_08 入れた後。
s_shift_09 新シフトを差し込みます。
s_shift_10 キットに付属されていた部品。
これを使ってシフトを固定します。
s_shift_11 固定したところ。
s_shift_12 キットに付属していたブーツを取り付けます。
s_shift_13 残りの部品を取り付けた逆の手順で取り付けて完成です。o(^-^)o
s_shift_14 横方向ストローク(ノーマルシフト)
s_shift_15 横方向ストローク(ショートストローク)
kouji 前方向ストローク新旧比較(作成予定?)
肝心な前後方向の比較写真を撮り忘れてました。(+o+)
いつか撮り直す予定。