今日は午前は雨だったけど、午後からあがりました。 で、雨上がりだから車は汚れてると思っていたら、仕事からあがってビックリ☆きれいなまま!(^o^)ツヤも遠目に見るとある。これもワックス効果かな♪ さて、それはいいとして、クラッチフルードについて。 漏れてるのは把握できてました。最初に異変に気付いたのは運転席のカーペットが濡れてるのに気付いたとき。前の車でもあったけど、そのときはサイドシルのところに穴があいていて、雨漏りしていたということがあったので、今回も雨漏りか?と思ったけど、どうも違う感じ。なんか、クラッチペダルが濡れてる。。。 で、リザーバータンクを見ると少し減ってる。とりあえず補充したけど、その後も少しずつ減ってます。 マスターシリンダーからオペレーティングシリンダーまでは点検したけど、漏れてる様子は皆無。で、まーマスターシリンダーの車内側から漏れてるんだろうなーと思いつつ、OHの部品を用意して、作業する時間がないからフルードをチェック&補充しながら乗ってます。 | ![]() |
いやー、毎日暑いねー。(´д`;)野球の練習もしんどかったわ。熱中症に注意しんとね。 今日は近隣2市の花火大会がありました。子を連れて遠くから見れるところに行ってちょっと見てました。花火ってすごく混むけど、遠かったからそんなに混んでなくてよかったです。 で、今日も深夜車庫整理をしてました。 でも、ちょっとやったところで、ふと最近洗車してないなーって思って、洗車に変更! 深夜洗車になりました。 でも、カーシャンプーで洗い終わる位に遠くの空が光ってる。(@_@;) とりあえず、車庫の中に車を入れて拭いたりワックスかけたりしてたんだけど、そしたら雨が降り出して、結構降ったねー。 カミナリも結構長く鳴ってたしね。 でも、とりあえず洗車終了☆ワックスなんて、いつぶりだろ?やはり車を愛す男として、洗車はサボっちゃいかんね。(>_<) 塗装はヘタりきってるけど、洗うとそれなりに艶がでるのが黒のいいところ。ホイールもキレイにしたし、まー遠目にはきれいになったかな。(^-^) | ![]() |
今日、自分と同じクリアテールをつけてるPS13シルビアを見ました。 でも、車体の色がクリーム色?みたいな色だったからかなり印象が違ったね。 最近では安いクリアテールやユーロテールがでてきてるから、つけてる人も多くなってきたね。 ユーロか?クリアか? これはそれぞれの好みの問題なんだろうけど、かなり印象がかわってくるね。社外ユーロテールがでてきたときは、S14やS15、180SX用はすぐにでたけど、PS13用ってなかなか無かったんだよねー。 でも、そんななか、今のクリアテールがでてきて、いいじゃんって思って買いました。その後、PS13用のユーロテールも見るようになってきたけど、自分的にはクリアテールのがいいかなー。 さらに、今ではS14、S15、180SXも赤&クリアのテールがでてきてるね。個人的にはそっちのが好きかなー。 そんなわけで、我がシルビアはリヤはクリアテールにしてるけど、フロントコーナーは純正のままなのです。(>_<) フロントウインカーは最初からブラックっぽいのがついてたんだけど、コーナーは純正。 リヤのクリアとフロントのオレンジのコーナーレンズはバランス悪いね。 | ![]() |
今日は、『ひなたく』さんと『だんな』さんと車いじってました。 まずは『ひなたく』さんから。 カプチーノのマフラー交換をされてたのですが、僕が作業をやるつもりだったのに、ほとんどご自分でやってしまいました。いい感じですね。(^-^) これからますますDIYに励んでいただきたいですね。 あと、『だんな』さんは、ブレーキラインのステンメッシュ化をされてました。 今日はフロントのみでしたが。ステンメッシュは効果抜群なので、これまたいい感じですね。(^-^) で、肝心の我がシルビア。 今日は今の社外フロントパイプだと車体からだいぶ下にでっぱってしまってるので、車高が落とせないという問題があったので、フロントパイプを純正に戻して車高を下げようと思ってました。あと、パワステオイルの漏れは直ったけど、駐車スペースを見るとまだどっかのオイルが漏れてるので、この原因も探ろうと思ってました。 | ![]() |