〜気まぐれ日記〜

←←前月←← 2012年2月 →→翌月→→

2012.2.28
今日街でヴェロッサが2台続けて走ってるのを見ました。
個人的には個性が濃くて好きな車なんだけどね。でも、その個性の濃さ故に数は売れず、街でたまには見るけど、2台続いて走ってるのは珍しいだろうね。
そんなちょっとラッキーな1日でした。

2012.2.26
最近仕事が忙しかったり家族で風邪が流行ってたりして全然更新できませんでした。(>_<)ちなみに、まだ風邪は収束しておらず。まだしばらくは生活荒れそうです。
そんななかですが、昨日『青ビート』の作業をしました。参加メンバーは部長、ゆっくん、夜シュー、シル研です。
全塗装したはいいけど、そこは素人作業なので、表面がざらざらになってしまっていて、それらを2000番の耐水ペーパーでならして、コンパウンドで磨き、ワックスをかけました。あとは助手席を外した状態でも車両重量をK耐久の規定をクリアできるようウエイトを固定し、リヤスポ等外していた部品も取り付けました。
半日の作業だったけど、それなりにはなったかな。ただ、耐水ペーパーはもっと表面ツルツルのところまでやりたかったけど、下地がでてきてしまったり、時間もかかったりで、結局まーまーのところでやめてしまいました。でも、10m離れれば、それなりには見えるかな。
全体的に塗装が薄かったみたいなので、今度塗装するときはもっと厚く塗るようにするといいかな。
ちなみに昨日はブ長の誕生日だったので、夜シューがケーキを用意してくれました。作業の途中で寒い車庫の中でだったけど、誕生日会ができて楽しかったです。なんだかんだで作業も進んだし、ケーキもうまかったし、いい日でした。
まだしばらく生活は落ち着かなさそうだけど、また時間みつけてHP更新しまーす。


2012.2.18
今日は久しぶりに映画を見てきました。『タイム』っていう映画だけど、独特の世界観があり、面白かったねー。
最近なかなか映画を見る余裕がなくて、『ジョニー・イングリッシュ』は見逃しちゃったんだよね。。。
映画はやっぱり映画館で見るのが一番面白いと思うので、また見に行きたいね。

2012.2.16
先週末だけど、子が欲しがったのでHPで原稿を印刷して、Z34をペーパークラフトで作りました。
作ってみると結構大変だったけど、できはそれなりにいい感じです。(^-^)
まーそのうち子につぶされる運命ですが・・・。でも、こんなのが手軽に作れちゃうなんてインターネットってホントに便利だね。

2012.2.14
今日もシルビアで出勤。片道10分位だけど、やっぱり楽しいね。(^-^)
だけど、明日からはまた朝子を保育園に送ってから出勤するようになるので、ヴィヴィオ出勤になります。シルビアはしばらくお休みかな。
シルビアもたまにはエンジンかけるようにするように気をつけないとね。

2012.2.13
相変わらずHP更新さぼってます。(>_<)
週末は目覚ましかけずに寝たら11時間も寝てしまいました。平日はずーっと3〜4時間睡眠で慢性的な寝不足だからかな。でも、さすがにそれだけ寝ると逆に頭がぼーっとするね。いかにも不健康な睡眠だけど、今の仕事の環境ではしょうがないかな。繁忙期が過ぎるまでは耐えるのみかな。
で、車の話。
鳴り物入りでデビューしたトヨタのアクア。売れてるみたいだねー。個人的にはプリウスが一番コストパフォーマンスがいいとは思うけど、プリウスほど大きくなくていい人にとっては少しでも燃費のいいアクアのが魅力なのかな。
ただ、超人気だけあって注文してから納車されるまでしばらく時間はかかるみたいだけど、既に街中で2回も見ました。トヨタ自動車の地元の愛知だからか、供給体制がしっかりしてるのか、どっちにしてもこれからどんどん街中で見るようになりそうだね。
今やカローラよりもプリウスのがたくさん走ってる時代だからね。やっぱり普通車の一般車は当面はハイブリッド中心でいきそうだね。

2012.2.10
今日もシルビアでご機嫌出勤。(^-^)
で、走行距離がついに16万キロを達成しました。生産されてから18年16万キロ。よくサーキット走行に耐えてるね。
いろいろガタがでてきてるけど、修理や整備をしながらまだまだ乗るつもりです。とりあえず次の目標は5月の車検かな。

2012.2.8
今日もシルビアで出勤しました。
ちなみに、年明けにスパ西浦モーターパークに走りに行った帰りにブレーキ警告灯が点灯しはじめて、リザーバータンクを見るとギリギリではないけど減っていたので、フルードを追加しました。
それで警告灯は解決。
でも、ブレーキフルード最近交換してないね。だいぶ劣化してるようだからまた交換しないとね。

2012.2.7
今日は久しぶりにシルビアで出勤しました。(^o^)
最近は子を保育園に送ってから出勤してるので、ヴィヴィオしかなかったんだけど、今日は早出勤で子が保育園に行く前に家を出るので、これはチャンスと雨の中ボンネットあけてバッテリーをつないでエンジンをかけました。
いつもはバッテリーを外しているので、割と元気よくエンジンはかかりました。実は3日程前に15分位庭でアイドリングはさせてたんだけどね。
なんとなーく車がギクシャクしてるような気もするけど、それでもご機嫌で出勤できました。
明日もシルビアで出勤しまーす。

2012.2.6
最近街中でFJクルーザーをよく見るね。目立つってのもあるだろうけど、それにしても300万円以上もする4リッターの車がこれだけ売れるとは、トヨタも嬉しい誤算ではないでしょうか。
ジャンルとしてはSUVに入るのかな?
それに比べて走り車はやっぱりあまり見ないね。でも、それでも確実に走り車好きってのは存在するし、雰囲気組が減った分、昔より密度は濃くなったんじゃないでしょうか。
目立つ必要は全くないから、これからも地味に走り車好きを続けていきたいね。

2012.2.5
最近すっかりHP更新さぼってしまっています。(@_@;)
ちょっぴり寝不足が続いてまして・・・。平日は帰宅してから風呂入ったりしてすぐに寝てしまうし、週末はそれらを補うために早めに寝るようにしてます。
この時期忙しいのはいつものことなんだけど、今年はちょっぴり体に堪えてるみたい。無理をしないように気をつけてます。
しばらくはHP更新少なくなっちゃうかなー。でも、たまには更新するようにはしまーす。

2012.2.1
今日は寒かったねー。(>_<)仕事から帰るときは雪が降ってました。でも、降り始めだったから道路はまだ乾いていて、普通に帰ってこれたけどね。
ちなみに、明日は最高気温1℃だって!(゚Д゚;)雪も降るみたいだし、仕事に行けるのだろうか?
雪が積もらん程度になってくれるのを祈るばかりです。