最近仕事が忙しかったり家族で風邪が流行ってたりして全然更新できませんでした。(>_<)ちなみに、まだ風邪は収束しておらず。まだしばらくは生活荒れそうです。 そんななかですが、昨日『青ビート』の作業をしました。参加メンバーは部長、ゆっくん、夜シュー、シル研です。 全塗装したはいいけど、そこは素人作業なので、表面がざらざらになってしまっていて、それらを2000番の耐水ペーパーでならして、コンパウンドで磨き、ワックスをかけました。あとは助手席を外した状態でも車両重量をK耐久の規定をクリアできるようウエイトを固定し、リヤスポ等外していた部品も取り付けました。 半日の作業だったけど、それなりにはなったかな。ただ、耐水ペーパーはもっと表面ツルツルのところまでやりたかったけど、下地がでてきてしまったり、時間もかかったりで、結局まーまーのところでやめてしまいました。でも、10m離れれば、それなりには見えるかな。 全体的に塗装が薄かったみたいなので、今度塗装するときはもっと厚く塗るようにするといいかな。 ちなみに昨日はブ長の誕生日だったので、夜シューがケーキを用意してくれました。作業の途中で寒い車庫の中でだったけど、誕生日会ができて楽しかったです。なんだかんだで作業も進んだし、ケーキもうまかったし、いい日でした。 まだしばらく生活は落ち着かなさそうだけど、また時間みつけてHP更新しまーす。 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
先週末だけど、子が欲しがったのでHPで原稿を印刷して、Z34をペーパークラフトで作りました。 作ってみると結構大変だったけど、できはそれなりにいい感じです。(^-^) まーそのうち子につぶされる運命ですが・・・。でも、こんなのが手軽に作れちゃうなんてインターネットってホントに便利だね。 | ![]() |
今日もシルビアでご機嫌出勤。(^-^) で、走行距離がついに16万キロを達成しました。生産されてから18年16万キロ。よくサーキット走行に耐えてるね。 いろいろガタがでてきてるけど、修理や整備をしながらまだまだ乗るつもりです。とりあえず次の目標は5月の車検かな。 | ![]() |