〜気まぐれ日記〜

←←前月←← 2012年3月 →→翌月→→

2012.3.30
今日街中でシボレー・ボルトを見ました!
結構話題になってるけど、まだ販売台数は少ないし、バッテリー不具合の無償修理とかやってたり、まだまだ普及は先だなーと思ってたら、日本のさらにこの愛知県の端っこを走ってるとは、かなり驚きだね。
次世代自動車の主流はまだまだハイブリッドカーだろうけど、電気自動車的な車もでてきて、過渡期の入り口かな。車の進化を体感できる面白い時代だね。

2012.3.28
今日は久しぶりにシルビアを運転しました。と言っても通勤しただけだけどね。
とりあえずは街乗りしてる分には順調です。(^-^)
しばらくはご機嫌でシルビア通勤しまーす。

2012.3.27
トヨタIQのスーパーチャージャー版がでるらしいね。
HPで見る限り、結構おもしろそうだし、なによりいい雰囲気でてるね。前後フェンダーとか、ディフューザーとかかっこいいと思います。
正直、自分が買う車じゃないと思うけど、トヨタ自動車がこれだけとんがった車をだしてくるってことに価値を感じます。素直にすばらしいと思います。(^-^)
車をMTで走らせるのは楽しいことだからね。こういう車をきっかけに走り好きが増えるといいね。

2012.3.25
今日は久しぶりにシルビアのエンジンをかけました。
はずしていたバッテリーケーブルをつなぎ、エンジンをかけるとバッテリーの消耗もなく普通にかかってくれました。(^-^)
今日はとりあえず15分位アイドリングさせて終了。
子が春休みの間はシルビアで出勤しようかな。

2012.3.19
最近ほんとに日記更新できなくなってしまいました。。。でも、すっかり仕事に埋もれてますが、生きてますよー。
で、そんな仕事埋もれ中ですが、昨日K耐久2012開幕戦に出場しました!!!ドライバーはひなたくさん、とに〜さん、シル研、ブ長です。
昨シーズンはシリーズタイトルも獲れてとってもいいシーズンで、調子に乗って?つなぎも新調し、車も仕上げは荒いけど全塗装しました。
今シーズンも昨シーズン同様にいきたいですが、レベルアップしたライバル達に加えて名門チームの方が2台体制となりKNNクラスにも参戦ということで、かなり厳しいシーズンになりそうです。
ちなみに今日の結果は、雨は降らないという天気予報に反してハーフウエットから雨が降りだして最後は完全ウエットという難しいコンディションもあり、赤旗はもういちいち数えてられない位でる(5回はでたかな)荒れた展開でトラブルに泣いた他チームと比べてトラブルなく走りきった我がHACもらいものビートチームは初戦を見事クラス優勝(総合18位)で終えることができました。
タイムではライバルチームに完全に負けてたけど、今回はほんとに運よく勝つことができました。
でも、普通にいったら勝てないと痛感もしました。いつも思ってますがやっぱり練習が必要だね。仕事落ち着いたらまた練習します。

2012.3.10
今日はブ長と『青ビート』の作業をしました。
フロントパッドを交換して、K耐久ピット対策としてのタイマーを設置して、全塗装時に外してままになっていた細かいパーツを取り付けて、100番のゼッケンを貼って、全塗装時に塗り忘れた場所を缶スプレーで塗り、最後にタイヤの空気圧が低かったのでエアを入れて作業終了しました。
作業時間は約3時間。最近にしては寒い夜だったけど、楽しく作業ができました。これでいよいよ来週に迫ったK耐久の準備はほぼ終わりました。今年も楽しく走れたらいいね。

2012.3.8
またまたまたまた日記間が空いちゃいました。。。最近ホント日が経つのが早いわ。
さて、昨秋に格安で購入したヴィヴィオだけど、とっても順調に動いてます。こまかい不具合はあるけど、走行には全然問題ないレベル。
その小さな不具合の1つがインパネのライトが稀に点かないってとこ。メーターを照らすライトが点かないことがあれば、インパネ内にあるATでどこがセレクトされてるか知らせるライトが点かないこともあります。でも、インパネ部を軽くたたくと直ります。
昔から伝わる機械はたたけば直るという言い伝えが今も活きてるわけです。
土日は少しはシルビアエンジンかけようかなー。まだまだ仕事忙しいけど、頑張りまーす。

2012.3.2
気が付けばもう3月になっている・・・。年明けたと思ったらもう2ヶ月終わってるなんて、早いもんだねー。ちなみに仕事は繁忙期真っ只中。まだまだ忙しい日は続きそうです。
が、実は昨日またまた左目が赤くなってしまい眼科に行きました。すると今まではだいたい結膜炎で目薬もらって終わりだったのに、今回は強膜炎だって。治りにくいよって先生に言われちゃいました。確かに結膜炎は目全体が病的に赤くなるのに対して今回は目の白目の一部が怪我をしたように赤くなってるんだよね。昨日は目に違和感すごくあったけど、処方された目薬をさしてると強膜炎だってことを忘れてしまうね。でも、まだまだ目は赤いまま。結膜炎は目薬さすととりあえず赤さはひくのに、さすがは強膜炎ってとこか。まー痛くもかゆくもないので治るまで目薬さすか。
ちなみに、原因は体が弱ってるとよくなるらしい。ここでも体力低下の影響が・・・。情けないね。
さて、ちょこっとだけど車の話。
ちょっと前にもう新GSが走ってるのを見ました。アクアももう何回も見てます。
トヨタやレクサスの新車が早く出回るのはやっぱりトヨタ自動車のお膝元だからかなーなーんて考えてました。
以上です。早く目治らないかなー。