今日は久しぶりにシルビアのエンジンをかけました。 はずしていたバッテリーケーブルをつなぎ、エンジンをかけるとバッテリーの消耗もなく普通にかかってくれました。(^-^) 今日はとりあえず15分位アイドリングさせて終了。 子が春休みの間はシルビアで出勤しようかな。 | ![]() |
最近ほんとに日記更新できなくなってしまいました。。。でも、すっかり仕事に埋もれてますが、生きてますよー。 で、そんな仕事埋もれ中ですが、昨日K耐久2012開幕戦に出場しました!!!ドライバーはひなたくさん、とに〜さん、シル研、ブ長です。 昨シーズンはシリーズタイトルも獲れてとってもいいシーズンで、調子に乗って?つなぎも新調し、車も仕上げは荒いけど全塗装しました。 今シーズンも昨シーズン同様にいきたいですが、レベルアップしたライバル達に加えて名門チームの方が2台体制となりKNNクラスにも参戦ということで、かなり厳しいシーズンになりそうです。 ちなみに今日の結果は、雨は降らないという天気予報に反してハーフウエットから雨が降りだして最後は完全ウエットという難しいコンディションもあり、赤旗はもういちいち数えてられない位でる(5回はでたかな)荒れた展開でトラブルに泣いた他チームと比べてトラブルなく走りきった我がHACもらいものビートチームは初戦を見事クラス優勝(総合18位)で終えることができました。 タイムではライバルチームに完全に負けてたけど、今回はほんとに運よく勝つことができました。 でも、普通にいったら勝てないと痛感もしました。いつも思ってますがやっぱり練習が必要だね。仕事落ち着いたらまた練習します。 | ![]() |
今日はブ長と『青ビート』の作業をしました。 フロントパッドを交換して、K耐久ピット対策としてのタイマーを設置して、全塗装時に外してままになっていた細かいパーツを取り付けて、100番のゼッケンを貼って、全塗装時に塗り忘れた場所を缶スプレーで塗り、最後にタイヤの空気圧が低かったのでエアを入れて作業終了しました。 作業時間は約3時間。最近にしては寒い夜だったけど、楽しく作業ができました。これでいよいよ来週に迫ったK耐久の準備はほぼ終わりました。今年も楽しく走れたらいいね。 | ![]() |