〜気まぐれ日記〜

←←前月←← 2012年4月 →→翌月→→

2012.4.23
今年の車検3連発の1つめ。ウィッシュの車検が無事終わりました。
まーウィッシュは問題ないわね。新車気分のウィッシュもいつの間にか丸9年経つんだねー。お金もないし、まだしばらくウィッシュは必要かな。
基本的には問題なかったけど、タイヤだけは6年位経ってるので溝もなくなってきたしヒビもはいってきてるから交換時期かな。今はブリヂストンのプレイズをつけてるけど、次はもうちょっと安いタイヤでもいいかな。また考えよっと。
さて、次は大問題のシルビア。うまく通って欲しいね。

2012.4.17
街でBRZが走ってるのを見ました。納車待ちが数ヶ月になると噂だけど、さっそく見れてちょっと嬉しかったね。
86はまだ実物は見たことないけど、これからいろんなところで見る機会ができてくるだろうね。
雑誌やインターネットでの評判も結構いいし、買うことは現実的にはないけど、興味はあります。
何にしても走りにふった車が売れるのは嬉しいことだね。

2012.4.15
昨日は映画の日でした。
日中は子とアニメ映画を見に行き、深夜1時半開始のスターウォーズエピソードT3Dを見てきました。
映画ってのは手軽に非日常を味わえていいね。(^-^)
で、今日は少し時期が遅くなってしまったけどこいのぼりと5月人形をだしました。
毎年やってることだけど、背中が痛くなってしまいました。(>_<)日々ちょっとずつ思うけど、やっぱり年かなー・・・。
無理は禁物だね。

2012.4.11
お久しぶりです。
ご機嫌シルビア通勤も終わり、またヴィヴィオでの保育園送り→出勤という生活に戻っております。
ヴィヴィオを購入して半年経ったかな。小トラブルはありながらも、キーレス後付やFMトランスミッター付けたりでそれなりに快適には乗れてます。
最初の頃に不満点だったペダルの位置もいつの間にか慣れて気にならなくなってたしね。
車のサイズは小さくて駐車とか超楽なのに、車内は広くて素晴らしいなって思います。ただ、やっぱりオートマってのだけはイマイチかな。やっぱり車はマニュアルだなって日々痛感してます。でも、たま〜〜〜〜〜〜〜には家族も運転するかもしれないから、オートマなのは仕方ないけどね。
そろそろ車検3連発の第1弾の準備をしなくては。

2012.4.7
超久しぶりの更新です。。。(@_@;)
とは言っても内容は特にないんだけどね。。。まだまだ仕事に埋もれ中。ちょっと車から離れてるかなー。
何だか今年は寒いね。早く春の陽気にならないかな。でも、一応今年も家の桜が咲きました。毎年恒例のシルビアの記念写真です。
まだしばらく仕事かなー。