ヴィヴィオのテールランプを交換しました。 右のブレーキランプが切れてたので交換しようとなったんだけど、せっかくなのでLEDのバルブにしました。 しかし、HIDもそうだけど、LEDも安くなったねー。2個セットで2,000円位。 作業はフロント同様にネジを外す必要があり、シルビアと比べると面倒だったね。まー左右2個ずつだから作業は一瞬なんだけどね。 ちなみにヴィヴィオ。テールランプは画像のようにライトユニットを外して裏から交換するんだけど、ウインカーランプは何故か表からカバーをこれまたネジを外してとってから交換になるみたい。どっちかに統一した方がいいと思うけどなー。まーいっか。 交換後、無事光ったんだけど、LEDっぽさはぱっと見ないね。近くで見ると微妙にLEDの粒々が見える位。ただ、点灯・消灯が普通のバルブと比べるとキレがいいかな。 とにかく直ってよかったよかった。 | ![]() ![]() |
ヴィヴィオのポジションランプが切れてたので交換しました。 シルビアだと一瞬で終わるのに、ネジを外したり、ライトのユニットを外したりで、ちょっと面倒だったけど、無事終了。 LED化したけど、むしろノーマルより暗くなったったかも・・・。 まー明るいところでしか見てないので暗くなればいいんだろうけどね。 ちなみにブレーキランプも今片方切れてしまってるようなので、これまもた交換しないとね。 | ![]() ![]() |
今日は『青ビート』でスパ西浦モーターパークに行ってきました。天候が怪しくて、いつもは平日でも二輪走行者を含めて結構人がいるのに、今日は終日自分たちだけでした。 ちなみに、参加者はひなたくさん、ブ長、とに〜さん、ばらさん、シル研です。 1枠目は走行開始時は基本的に雨は降っておらず、ドライで所々濡れてるってコンディションで始まり途中でほぼドライになりました。25分程走行し、ベストは70.318でした。 午後から雨がたくさん降り、2枠目は完全ウェットの状態で15分走ってベストは75.051でした。 タイムはそれぞれもうちょっといけると思うけど、今日のところはこんなところかな。 いろいろなコンディションで練習できて実のある1日でした。(^-^) | ![]() ![]() |