〜気まぐれ日記〜

←←前月←← 2018年12月 →→翌月→→

2018.12.31
今日はウィッシュのタイヤをスタッドレスに交換しました。
気温は低かったけど、風が強くなかったので、それほど寒さは感じなかったかな。
これで、いつ雪降っても大丈夫です。
あとは、スキーに何回か行きたいけど、子が中学生になって部活が活発なので、なかなか行けないだろうな・・・。
ということで、今年も終わりです。今日、一応シルビアもエンジンかけたけど、問題なくかかりました。来年はもう少し遊びたいね。
では、よいお年をー。
2018.12.27
早いものでもう年末だね。
最近車の作業はしていないけど、工作?はしてました。それは、自転車置き場です。
今まで玄関前の軒下に自転車を置いてたんだけど、南向きで日当たりが良すぎてゴムやビニール、プラスチックが劣化しまくってたので、日当たりの悪いところに単管パイプと波板を使って屋根を作ろうという計画です。
実は去年の年末に柱となる単管パイプを固定するコンクリート製の基礎石を埋めたんだけど、それから寒いだの忙しいだの暑いだので、9月にようやく作業再開しました。
休みの合間に単管パイプを切ってクランプでくみ上げ、コンクリートで基礎石に固定。垂木を固定して波板を貼りました。
全部1人でやったから大変だったけど、めちゃ楽しかったよ。これから下にコンクリートで床をつくるところです。
もう少しで完成です。頑張るよー。